晃司くんのBOXセットが12月に発売される。
何故今頃なのかな?と思った人もいるだろうし、事情を知っている人もいると思う。
私は20thの時、晃司くんの貴重なトークライブへ運良く参加できたので、その時晃司くんが話していたことをここに記そうと思った。
2004年、デビュー20周年。自分としては、今までの楽曲をリアレンジして新たに出したかった。
20thということで、いろんなベスト盤の出し方があると思う。
他のミュージシャンは、ベストの寄せ集めとかそういったものを出す人が多いけれど、自分はそういうものは作りたくなかった。
前のレコード会社にも、出させて欲しい、と言われたけれど、思うところがあって
(20th Best Album:Thank youを出したかった)もう少し待ってもらえないかと話して、了解してもらった。今回、新たなBOXアイテムがこの時期に発売されると知り、あの時の約束が今なのか、と私は思った。
そして、この話を生で聞きつつ、
晃司くんの思考回路を知れば知るほど、好きになったのだった。今もそれは変わらない。
これまで移籍による廃盤のケースなどで入手できないファンが多かったため、
いつも申し訳ないねぇ・・・と晃司くんがよく漏らしていたのだ。そんな訳で、こういうアイテムが出るのは、最近のファンや入手しそびれた人、コレクターズ・アイテムとして残したい人にとって、嬉しいものでもある。
以下、公式サイトより抜粋。
「THE EMI BOX」 12.13発売 / ¥12,000 吉川晃司が東芝EMI在籍時に残した5枚のオリジナル・アルバムをデジタル・リマスタリング。
最高の音質のCDを、永久保存版クロス・デジパックにセット!!
各アルバム解説を収録した60ページ豪華ブックレットと、さらに「アクセル」「SPEED」「BOY'S LIFE(O.A ver.)」を初収録、シングルPV全10曲をコンプリートした特典DVDの限定スペシャル・パッケージ。
疾走を続ける吉川晃司の“進化の軌跡”がここにある!
リマスタリングされた5枚のオリジナルアルバム:
『LUNATIC LION』 1991.5.17 Release
『Shyness Overdrive』 1992.9.9 Release
『Cloudy Heart』 1994.1.31 Release
『FOREVER ROAD』 1995.6.21 Release
『BEAT∞SPEED』 1996.10.16 Release
特典DVD
Virgin Moon
せつなさを殺せない
BRAIN SUGAR
ジェラシーを微笑みにかえて
KISSに撃たれて眠りたい
VENUS~迷い子の未来
Rambling Rose
アクセル ※初収録
SPEED ※初収録
(ボーナストラック) BOY'S LIFE (ON AIR VERSION) ※初収録
10thの時も、豪華ブックレット式のアイテムが発売された。
今後ここでも過去の面白いアイテム、雑誌が出て来たら、順を追って紹介して行こうと思う。 懐かしいものあり、驚きの発見も一緒に楽しめたらいいなと思って・・・お楽しみに。
ちなみに私はビデオとLDの各2枚ずつ所有しているので、DVDに買い直すことも一時考えたけれど、各々3つあっても保管場所に困るので、今のところ買い替えは予定していない。
BOXと言われると、かなり気になるけれど・・・実際に店頭で見たらやっぱり買う、となるかもしれない。主に予約注文品なので、店頭に並ぶ確率は少ないだろうけれど。
- 関連記事
-
コメント
[title]:
どれだけ変わるのか気になります☆
さっきAMAZONで調べたら、武道館ライブのDVD、
1月17日発売って書いてありました。
なぜ公式ホムペより情報が早いのかよくわかりませんが、
楽しみです☆
[title]:クリア度
そうですね、デジタル・リマスタリングでどのくらい音質が向上して、聞こえ方が違うんでしょうか・・・比べたい気がするなぁ。
Ryuheiさん、耳が良さそうなので、聴いたらその辺をぜひ記事でもいいので、教えてくださいね☆
Ryuheiさんが頼りですよ~♪
アマゾンやHMVはフライング情報がいつも早いです。
特にHMVは公式よりかなり前から情報が出ます(笑)メールでお知らせ、というのを登録すると早いです☆
ミランカ、今週末見ようと思います。
Ryuheiさんはもう見たのかな?
[title]:欲しいけど
武道館ライブへ行く費用(チケット+バス代)と
同じくらいの値段ですので。
シビアなこといえば、僕の1ヶ月の食費と
同じくらいの値段ですので(爆)
これも欲しいけど、AMAZONで見つけた
98年の15周年のライブビデオ+ビデオデッキも欲しいです☆
ミランカは予告は見ました。
24時間で420円にするなら、2007年11月1日まで
見れたらいいんですけど…
おっと、今公式ホムペを見たら、今日付けで更新されてますよ☆
[title]:BOXというところに惹かれます
Ryuheiさんが書いてくれたとおり、高価だと思います。私は既に持っているアイテムなので、ちょっぴり私も高いとは思いますが、持ってない方にはやはり欲しいアイテムなのでしょうね☆
前に「Thank you」の初回限定盤が¥4500くらいだったのかな、
某音楽誌編集長さんが「晃司くん、これはちょっと高いよ」
「でもね、予算がかなり掛かっていて、これ以上コスト下げられなかったんだよね。スタッフも頑張ってくれたんだけど」
と話していました。
豪華版、一気に投じるか・・・ですね(笑)
そうかぁ、Ryuheiさんの食費と並んだら、それは考えますよね。
また武道館へ行きたいですね。そして遠征費も大事ですよね!
私は東京へ1回行くと、ライブ2本は行けますが・・・それよりもあのライブを大きな会場で観たいですからね~☆
公式サイト、ドキュメント更新されたの、私も観ました!!
レコーディング作業、順調みたいでホッ。
コメントの投稿
トラックバック